top of page

Salt & Sunの料理ができるまで

Salt&Sunは、町の小さな喫茶店。だから、料理において大切にしていることはほんのおまけです。
​けれど、その「おまけ」が、大切なお客さんの笑顔を守る身体を作る。そう信じています。

IMG_9698.jpg

​step 0 

子育てが教えてくれたこと

店主は4人の子宝に恵まれ、子育てをしながらSalt&Sunを営んできました。かけがえのない我が子に、身体に悪いものを食べさせたくない。その思いが、Salt&Sunでお出しする料理のベースになっています。子育てがきっかけとなり、健康によい食材を使った、手づくりのおいしいご飯を作り始めました。

​step 1 

​大規模農業が主流の北海道。そのなかで、一つひとつの食材に手をかけ、丁寧に育てる生産者たちがいます。農家だけでなく、コーヒーの焙煎士も。心を動かされた彼らとの出会いが、Salt&Sunの味を作っています。心を和ませる料理の秘密は、作り手の顔が見えることにあるのかもしれません。

IMG_9384.jpg
MENU: RestaurantsMenus
IMG_9399.jpg

​step 2 

​オホーツク海の海の幸

店主の夫が漁師だということもあり、新鮮な海産物を提供することもあります。たとえば春には店主が自ら採ったプリプリのアサリをボンゴレビアンゴにしてお出しします。また、余すところなく魚を活用しようと開発した「ポンモイ魚醤」を雑貨スペース「&」にて販売しています。

​step 3 

身体が求める食材を

日照りが続いて、雨を求める夏に育ったズッキーニ。寒さで甘みが詰まったほうれん草。季節や天候ごとに変わりゆく旬の味は、そのまま私たちの身体が欲する栄養になります。縁を繋いだ生産者たちとコミュニケーションを重ねながら、今しか描けないストーリーを紡ぐように、日々変わりゆく季節の味をメニューにしています。

IMG_9593.jpg
IMG_9882.jpg

​step 5 

​心と身体に届くおいしさ

​口にするほど元気が湧いて、食べ終わったら心と身体がポカポカ温まる。Salt&Sunのごはんを食べたお客さんは、そう言って笑って帰っていきます。来てくれるからには、健康になって帰ってほしい。最後の隠し味は、店主である私の心からの願いです。

お品書き

​日替わりランチプレート・・・1,000円
BLT・・・450円
小豆チリビーンズ・・・450円
キッシュ・・・450円
コーヒー・・・400円
自家製ドリンク無農薬いちごのスムージー・・・500円

スコーン(自家製ジャム付)・・・300円
ザッハトルテ・・・400円
シフォンケーキ・・・400円

季節のケーキ・・・400円
日替わり弁当・・・600円

お惣菜・・・150円

menu


Food
Food
サラダ付き日替わりランチプレート(カレーとパスタ)は一例です。季節の旬の食材によりメニューが異なります。


日替わりランチプレート:エビと夏野菜のココナッツカレー
「ズッキーニがたくさん採れたんだ!」そんなうれしぱ農園さんの声を受けて生まれた、夏野菜がごろごろ入ったカレー。大きなかぶ農園の自然栽培の玄米を5分付きにし、今井ファームのもち麦を混ぜているので食物繊維も豊富です。ペロリと食べられて腹持ちは抜群。お通じもバッチリです。
¥1,000
日替わりランチプレート:エビと夏野菜のココナッツカレー


日替わりランチプレート:ズッキーニと無添加ソーセージの生クリームパスタ
うれしぱ農園のズッキーニと、斜里町のひどり窓共同作業所の無添加ソーセージを使ったパスタ。麺はオホーツク小麦を使った津村製麺(北見市)の生パスタです。もちもちの麺とみずみずしいズッキーニの相性がたまりません。
¥1,000
日替わりランチプレート:ズッキーニと無添加ソーセージの生クリームパスタ


BLT
道産小麦のゆめちからを使った自家製パンに、トマトとレタス、店主の夫が手づくりした自家製ベーコンを挟みました。片手でペロリと食べられるサイズ感がうれしいポイントです。
¥450
BLT


小豆チリビーンズ
道産小麦のゆめちからを使った自家製パンに、道産牛ひき肉と小豆のチリビーンズを挟みました。牛ひき肉はリンパ節を取り除いて調理しています。小腹が空いているときにぴったりです。
¥450
小豆チリビーンズ


キッシュ
添加物の入った加工肉を我が子に食べさせたくなくて作り始めた自家製ベーコンをふんだんに使ったキッシュです。季節の野菜と一緒に、毎朝生地から手作りで焼いています。
¥450
キッシュ



Sweets & Drink
Sweets & Drink
旬のフルーツを使った季節のケーキやドリンクを用意するなど、掲載しているメニューの他にも取り揃えがございます。200円で飲みもののおかわりが可能です。(アイスは250円)


コーヒー
北見市のアラビカ珈琲の挽きたての豆を毎週仕入れ、注文を受けてからハンドドリップしています。豆の種類は毎月異なります。たくさん飲んでも飽きないところがお気に入り。ICEは+50円。
¥400
コーヒー


自家製ドリンク 無農薬いちごのスムージー
無農薬いちごを自ら収穫し、自家製スムージーに。ちょうど良い甘さで、お子様もごくごく飲んでいただけます。(自家製ドリンクの種類は季節によって異なります。)
¥500
自家製ドリンク 無農薬いちごのスムージー


スコーン(自家製ジャム付)
スコーンの味は喫茶店のレベルを測る大事なメニュー!Salt&Sunのスコーンは隠れた人気メニューです。ジャムの種類は季節によって変わります。ドリンクセットは750円(ICE800円)。
¥300
スコーン(自家製ジャム付)


ザッハトルテ
クーベルチュールチョコレートとグルテンフリーの米粉、ぽから農園の卵、道産バター・生クリームで作り上げたどっしり感がコーヒーとの相性抜群。当店一番人気のケーキです。ドリンクセットは750円(ICE800円)。
¥400
ザッハトルテ


シフォンケーキ
ぽから農園の卵を使ったしっとりシフォンケーキ。レジ横のショウケースで販売しているスウィーツはテイクアウトすることもできます。
¥400
シフォンケーキ



Lunch box & Side dish
おうち時間でもSalt&Sunの味を楽しめるよう、お弁当とお惣菜を始めました。 お惣菜は1階の雑貨スペース「&」にて販売しています。


日替わり弁当
Salt&Sunの味を店の外で楽しめるよう、お弁当を始めました!おかずの種類はお気軽にご相談ください(写真はヴィーガン対応でお作りした一例です)。
¥600
日替わり弁当


お惣菜
メーメーファームの黒豆煮豆、お通じバッチリお手製なめたけ、桜大根の酢漬け。内容は日によって変わります。雑貨スペース「&」にて販売しています。
¥150
お惣菜

なるべく近郊の顔が見える生産者から仕入れています

​珈琲豆…アラビカ珈琲(北見)
野菜…うれしぱ農園(美幌)・いちのへや(美幌)・かしば農場(津別)・芥川ファーム(常呂)・やむべつメーメーファーム(小清水)
卵…ぽから農園(上常呂)
豆腐・豆乳・油揚げ…坂本豆腐店(網走)
玄米・米粉…大きなかぶ農園(長沼)
もち麦…今井ファーム(小清水)
牛乳…オホーツクあばしり牛乳(網走)など

作り手紹介

©2021  Salt&Sun

bottom of page